CNC Machining 共同製作 with KDU
2023年度、神戸芸術工科大学(KDU)の学生・教員とCNC Machining (Digico-MILL48) Version 6 の共同製作を行いました。精度・仕上がりも素晴らしく、思い入れのある一台が完成しました!
- Video:
- メイキングムービー
- 動画製作:神戸芸術工科大学 曽和先生
1. 研究または活動の目的
1-1) テーマ
- FabLabとの連携による神戸芸術工科大学型デジタルファブリケーション環境の構築
1-2) 研究または活動の目的(概要)
- 本研究は、Fablabと協働し、デジタルファブリケーション(DF)機器の開発を通じて神戸芸術工科大学型のDF教育環境を構築し発信することを目的としています。近年、DF技術が進展し、各大学での導入が進む中、低価格機器の一律導入による問題点も指摘されています。この研究では、高い精度と信頼性を備えた長期運用が可能な教育用CNC機器の開発を行い、地域の資源や人材とも連携することで、独自のデザイン教育モデルを創出し、他大学との差別化を図ることが目標です。
1-3)本研究または活動計画に至った背景
- 近年、美術系大学においてデジタルファブリケーション(DF)技術の導入が増えています。DF機器の進歩と低価格化が進む中、多くの教育機関ではコスト効率の良い海外製の低価格DF機器が採用されがちです。これにより、教育効果において時に課題も見られます。一方、国内のFablab西播磨では、海外製の機器を上回る性能を持つ低価格のCNC機器を開発しています。このことから、神戸芸術工科大学ではDF機器の導入について根本から見直し、自らが機器を設計・製造することで、独自のデザインと教育モデルを実現しようとしています。
- このプロジェクトでは、Fablab西播磨代表の竹田一成を迎え、教員や学生が共同でCNC機器の開発を進めることにより、実践的なDF機器環境の構築を目指しています。この取り組みを通じて、神戸芸術工科大学は国際的にも連携し、先進的なDF教育モデルを確立し、その成果を広く発信することを目指しています。
2. 参加者: (順不同)
- 神戸芸術工科大学
- 見明 暢 先生
- 蛭田 直 先生
- 田頭 章徳 先生
- 金箱 淳一 先生
- 畑 友洋 先生
- 福井 月子 実習助手
- 藤井 咲月 実習助手
- 泉 機械管理スタッフ
- 学生有志
- ファブラボ西播磨 (外部講師)
- 竹田 一成
- 竹田 弘江
3. 開発者
- 竹田 一成
- 役割: 総合プロデュース・機械・電気・制御の設計及び製作
- バックグラウンド: 機械工学エンジニア(メカエンジニア)
- 前職:
- 三菱電機エンジニア
- 理化学研究所(播磨) (SPring-8)のエンジニアチーム
- 現職: Digico, LLC CEO, 兼 FabLab 西播磨創設者
4. マシンスペック
Machine spec | Description |
---|---|
加工可能材料 | 木材, 加工可能な材料 (アクリル, ポリカーボネート, PVC, etc), アルミニウム |
ワークエリア | 約 1300 mm(w) x 2500 mm (L) x 150 mm (H) |
Feed rate | 1-3000 mm/min |
Spindle speed | max 18000 r/min |
制御ボード | HICON Integra mill |
制御Software | Mach4 |
設計software | Fusion360 (CAD) for デザイン |
5. パーツ購入先
Title | Where to purchase |
---|---|
機構部品 | MISUMI |
機構(オリジナルパーツ) | Proto design, MISUMI Meivy,神戸芸術工科大学, 合同会社デジコ |
機構(リニアガイド & ボールネジ) | THK・MISUMI・ オザック精工 |
電気・制御部品 | AliExpress, VITAL system, HICON, GECKODRIVE |
6. 製作過程 for Digico-MILL48 Version6
- フレーム溶接(半自動溶接・TIG)
- フレーム組み立て
- 部品組立
- リニアレールとボールネジの取り付け
- ガントリーの取り付け
- Z軸取り付け
- 配電盤作成
- 配線接続
- マシン組立仕上げ
- 制御ソフトウェア設定
- 試運転・精度確認
- 本運転
7. 感想
学生・教員の皆さんが初めての作業に毎回挑戦。汗と記憶の詰まった一台が完成しました。今後、このCNCマシニングを活用したさまざまなデザインや作品が生まれることを期待しています。